最近よく耳にする「VOD」これって。。。?
VOD(ビデオ・オン・デマンド)って何?
VODの定義ですが、
ビデオ・オン・デマンド (Video On Demand) とは、視聴者が観たい時に様々な映像コンテンツを視聴することができるサービスである。略称「VOD」。別名「電子レンタルビデオ」。
VODにおいて配信されるコンテンツは、公開済の映画や放送済の放送番組、オリジナルの映像作品を配信するものもある。
課金方法としては、コンテンツごとに課金するもの(エレクトリック・セルスルーやペイ・パー・ビュー)、月会費や年会費を支払うと多くのコンテンツが観放題となるもの(サブスクリプションモデル)などがある。
ウィキペディアより
ということで、お店にDVDを借りに行かなくても、自宅や外出先で、見たい動画を見られるよという感じですね。
huluやnetflixなどCMで見かけるものもありますし、テレビ各局で 過去の配信は○○で見られますよ。とかやっていますから、VODはより身近になっています。
巣ごもりの状況の残念な現在ですが、外出しなくてもおうちライフを楽しむツールとして、VODを楽しんではいかがでしょうか?